· 

熱中症対策

こんにちは!スモールジム浅草橋・東日本橋店です。いつもご利用いただきありがとうございます。 

 

皆さんは熱中症と聞いてどんな時に起こる症状だと思いますか?

 

【熱中症とは】

気温や湿度が高い場所にいると体温を調節する機能が狂ってしまいます。

人間の体は体温調整を行う為に体内に溜まった熱を皮膚や汗を使って外に排出する機能を持っています。

体温調整の機能が狂ってしまい、水分や塩分のバランスが崩れて「めまいや頭痛」、「けいれん」など

が起こる症状をまとめて「熱中症」といいます。

 

こまめに水分補給を行い、帽子や涼しい服装、ハンディ扇風機を使うなど対策が必要です。

 

 

また、熱中症は夜寝ている時にも起こるので注意が必要です。

私も5年くらい前までは夏の時期には決まって朝起きると頭痛など体調不良に悩まされていました。

 

その頭痛もひどい時には昼過ぎまで続き、鎮痛剤を飲んで痛みが治まるのをじっと我慢していた記憶が

あります。

 

帰宅してから就寝までは涼しい家の中にいますし、その間は夕食や入浴など水分補給・リラックスした

状態なので全く原因が分かりませんでした。

 

ある時「寝ている時にも熱中症になる」というニュースを目にしました。

夏の時期は日中蒸し暑く、体からは既に水分や塩分が失われているので体温調節機能などが低下した状態になっています。

家は、日中の炎天下で壁や天井に熱は蓄えられおり、その熱が夜に放射熱となって室温が上がるそうです。

また、寝ている時は水分が補給が出来ません。

汗で水分が排出されるだけなので脱水症状になりやすいです。

これにより寝ている時でも熱中症に繋がるという事になります。

 

 

私の夜間の熱中症対策は

・寝具(シーツ、枕カバーなど)をクールダウン効果のあるもの(ニトリさんのNクールなどに)変えた

・就寝直前にトイレに行き、最後にコップ1杯の水を飲む

 ⇒利尿作用のあるアルコールやコーヒー、緑茶を飲むと夜中にトイレで起きてしまいます。

  また脱水症状にも繋がりますので寝る前にこれらを飲むのは控えたほうがいいです。

・小型扇風機を頭部に風が感じられる程度に設置する

 ⇒エアコンは涼しいですが除湿程度にして風は直接体に当てないようにしてます。(夏カゼ予防)

・野菜もしくは野菜ジュースを他の時期より多く摂取する

 

 

体が暑さに慣れていない状態での急な暑さは熱中症になりやすくなるそうです。

適度な運動をして体を暑さに慣れさせる事も必要です。

 

 

スモールジム浅草橋・東日本橋店では食事管理など豊富な知識があるトレーナーが指導しています。

 

お気軽にご相談ください。